求人を探す

求人探しで思い浮かぶ求人媒体といえば、転職サイト、転職エージェント、求人誌、ハローワークです。

 

転職サイトにしても、転職エージェントにしても、何にしても、個別のおすすめは何かという問いに対しては、職種などの状況によるので一概にコレということを答えることはできません。

 

しかしながら、それぞれの求人媒体で見るべきポイントを紹介したいと思います。

 

転職サイト

転職サイトは総合型と専門型があります。

 

総合型というのはリクナビNEXTやDODAのようなサイトです。一方で、専門型はIT転職ナビのような業界に特化したサイトや職種に特化したサイトのことを指します。

 

一般的には、総合型のサイトを押さえておけば大丈夫ですが、特定の業界・職種を志望しているのであれば、専門型のサイトも利用しましょう。

 

転職エージェント

転職エージェントも転職サイトと同じく総合型、専門型があります。

 

転職サイトと違うのは転職支援をしてくれるという点です。

 

求人探しに始まり、履歴書、職務経歴書の書き方や、実際に選考に進んだ際に模擬面接であったり、日程調整、給与交渉などを行ってくれます。

 

自分だけで転職活動をするのは心もとないという方や選考に不安のある人、好条件の非公開求人を狙っている人におすすめです。

 

求人誌

これは転職ではあまり利用しないかもしれませんが、コンビニや駅のラックに置いてあるバイト情報誌のことです。

 

バイトですが、正社員・契約社員募集のページもあるので、地元の求人を探す際に利用してみると良いかもしれません。

 

ハローワーク

職務経験のある方は転職サイトや転職エージェント経由で応募するよりも、ハローワーク経由で応募した方が選考が進みやすいかもしれません。

 

というのも、ハローワーク経由で応募してくる人というのは、職務経験に乏しい人、つまり、求職者の質がよくないからです。

 

もしあなたが、職務経験豊富ならば、書類選考でも、面接選考でも、有利に立てる可能性があるので、転職サイトや転職エージェントを利用して行き詰まっている場合は利用してみましょう。

 

電話・メールで問い合わせ?

上記以外の手段としては直接電話やメールで問い合わせをして、募集をしているか確認をすることです。

 

有名・無名の会社を問わずです。

 

自分が行きたい業界の会社があって、上記の手段では募集が確認できないが、どうしても行きたい場合は、電話やメールで問い合わせをしてみましょう。

 

その際は、きちんとマナーを守りましょう。

 

ちなみに、私は新卒の就活の時に、マイナビ転職に載っていた企業に問い合わせをして、「新卒ですが、応募しても構いませんか?」と聞いたところ、応募OKでした。

 

新卒だからというわけではなく中途でも同じように門戸を開いてくれる企業はあります。

 

流石に数は少ないかもしれませんが、その問わ合わせをした企業が、あなたの新しい職場になるかもしれません。

 

※30代既卒職歴なしの人が求人を探す方法をまとめたサイトはこちら